掃除が嫌いすぎる内藤。
と、同時に雑然とした部屋が嫌いでもある内藤。
どうすればっ!
いいんだっ!!!
わりとどうにもならない気がするけれど
少しだけマシにする方法は多分、あるのだと思う。
昨日、オクスフォード辞書の編纂のノンフィクションものの映画を観た。
『The professor and the madman』
・・・そうよね、整理、整理が必要だっ。
知的作業をするにおいても。
なのにメチャクチャ。
もともとなのだけど、頭の中を整理するのも、細かい作業をするのも
家ではなかなか出来ない。
家で勉強できないというわけではないのですが、
まとまりきらないし、なんだかとても落ち着かない。
良い法則、良い整理、良い計画
完璧ではなくても、物事がスムーズに進む環境を整えたい。
自宅
カフェ
図書館
自習室?
合宿所?
何を使ってもいいと思うけれど
全ては、全てが、穏やかに滞りなく進むように
あまりムラがないように、いろいろなことを進めていきたい。
最重要!
は自宅だけど、
自宅はある意味、最も期待できない??!
😨
で!でも、2月末までに、抜本的な掃除に取り組もうかな
と、決意しました、今日!
今日、決意しましたっ!!!
※
ただ、勉強のメインは体調悪い期以外は、自宅以外にしようかな、と思ってもいるのですが。
補助的には、自宅も絶対に使うことになります‥