
ain’t!
最近なんだかよく見かけるなー!
“You think I’m crying, on my own well I ain’t”
君は僕がまだ泣いていると思ってる、お前なんかいなくてもいい感じにやってるわ
(∩´﹏`∩)
”Ain’t nobody hurt you like I hurt you”
”But ain’t nobody love you like I do”
僕のように君を傷つける人なんていやしねえ
だけど、僕みたいに君を愛することができる人だっていないんだ
ああ‥あああ
”I’ve been crunchin’ numbers, you ain’t gotta be a mathematician”
俺はずっと計算してきた、ちなみに お前は数学者にならなきゃいけねえわけじゃねえ
”To see the odds ain’t rootin’ for me”
見たとこ、俺は応援されてねえ!
:((;っ´°Д°`c);:
…… 最近 見つけちゃったこの曲にもain’tが!!ain’tが!!
be動詞+not や have(has)+not の省略形として使えるのですね。
ふむふむ!
ain’tの解説はこちらを参考にしました。
蛮勇の言葉?!だけあって
修羅場だったり キレキレ場 の場面で使用されている模様・・・笑
ain’t
せっかくなので わたしも早速使ってみます!
I ain’t F300.
わたしはF300じゃねえよ
I ain’t gotta be good English like a English native speaker. lol
わたしはネイティブスピーカー並みにならなきゃいけないわけじゃねえ笑
The European pair ain’t rot.
その洋梨は腐ってねえ
Ain’t nobody love Tonkatsu like I do.
誰もわたしのようにとんかつを愛せねえ
‘Cuz I ain’t diligent worker at all.
わたしは全然勤勉じゃねえから
Unless you are rooting for me, on my own I can’t study.
君が見守ってくれないと(応援してくれないと )、一人で勉強できないんだ…

そ‥そんなわけで明日も一緒に勉強(仕事)しようね!
(してね👼💙)
!いつもありがとう!