I wonder what day it is today…
4月14日は何の日?

今日行った??

行くわけないでしょ!

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー わ…わたしも……
本日のTOEICテスト
しちゃいましたっ…。
5月こそは受けに行きたい。
最近、とても忙しくて
それも わりと THE勉強?!
という感じの忙しさで。
だから、英語の勉強が少々後回しになってしまったとしても
それを悪いことだとは思っていなかった…りしていた。
[勉強]は‥してるしなww
とはいえ‥たとえば会社員のみなさまだったら、こんなの普通だし
というよりもっと忙しいし
忙しい毎日の中で ちゃーんと
勉強時間を確保して、語学力を強化していっているのだろう…なぁ。
わたしってやつは・・・!
しかし!!
時間的な制約があるからこそ質を上げていけるかもしれない。
(楽観👼)
それはそうと
…最近出来た友人たちには…とてもじゃないけど
この低得点を発表することは…出来ない…w
しれっと✨「900点っす」✨
「明日から英語以外で話しかけてくんな👿」
とかなんとかふざけすぎたことを言える日を楽しみにしつつ
時には協力してもらいつつ??
頑張っていきたいです…💦
5月26日のTOEIC試験
のための計画を立ててみました。
学習時間250hで100点アップ!?
…テキトーだけどリア友Aが言っていたコレをだいたいの目安にするとして
1週間(21時間・1日3時間の計算)×5=105時間
で、50点アップ!・・・?
あれ?なんか計算が合わないぞ。
あと20時間捻出しなきゃっ…
あ…ある程度はざっくりで…いいか。。
トップページの掲示板にも書いたけれど
ざっくり1週間の勉強予定はこんな感じです。
↓
火曜👿:3時間
水曜👼:3時間
木曜🍍:3時間
金曜👼:1時間
土曜🍍:5時間
日曜👼👿:5時間or1時間
(絵文字は日中の予定:👿=busy 👼=light 🍍=normal / 時間=該当曜日の予定英語勉強時間)
5月の試験まで(予定勉強時間)105時間(~125時間)
予定得点 過去自己ベストスコア+50点
※出来なかった日は連休を使って調整予定。
英語黙読枠(5月チャレンジ企画)
一日あたり3時間、1か月間 勉強しました!!
さて…何点伸びたかな?
…5月試験に関してはこの計画でいけるはず!!
そういうわけで、みなさま‥みなさま‥
もしよかったら‥‥
125時間の英語黙読枠に付き合ってね!!
(開始は~明日~🎉)
何はともあれ楽しそうな毎日ですね、
お友達になれると楽しそう笑笑、また遊びに来ますね
TOEICがんばっ \(^o^)/ (ないと)Figh(t)!!
ありがとうございます!!
なんとなく楽しい感じになってきました(^_-)-☆
嬉しいです!リアルタイムでってことかな?!?ぜひ時間が合う時に見に来てください(((o(*゚▽゚*)o)))
はいっ!頑張りたいと思います̑̑. (๑•̀╰╯-)و.。
I wonder what day today is.
Can you remind me?